〜カラダもココロも楽しくなる整体〜

整体院・リフュージュ http://www.refuge.jp
横浜市青葉区市ヶ尾町1157−5 ビルディング304
TEL:045−974−7028
メール:mail@refuge.jp

<お知らせ>

「ビットストリート」おすすめSt に参戦しております!!

リフュージュは名実ともに市が尾NO.1を目指しています!!(本気です!!)




◆ただいま71人の方におすすめしていただいております。



たくさんのコメントやおすすめしていただいて本当にありがとうございます。

ランキングのように1位だ2位だ、星がいくつになったというだけにこだわることなく、
当院を気に入ってくれた、みなさんの『支持』を大切にしていきたいと思います。


自分に合った整体院を探している方の指標という意味でも、今後も引き続き、
応援をオススメをよろしくお願いいたします。



皆様に愛され頼りにされる整体院を目指して日々精進していきます!
リフュージュ たけだ

2010年04月13日

頂きました。

MUJIクロワッサン

ちがう漢字のたけださんから(笑い)

青葉台の無印良品カフェにあるクロワッサンをいただきました。

ゴマのクロワッサンの中にはあんこが入っていました。

美味しく、速攻でいただきました。

ご馳走様でした。


posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

仏。

菩薩さん

近所のショッピングセンターで

ガチャガチャを。。(笑い)

他にも阿修羅像、金剛力士阿形、吽形の四体が

あるみたいです。

「心安らぐ仏像をいつも机の上に・・・」

と紙に書いてありました。


はまりそうです(笑い)


posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

違和感。

サッカーの指導をしていると

違和感を感じることがあります。

それはプレーの流れや選手の集中力。

一つの練習をしていも集中力が切れている選手は

凝視していなくてもそこだけ違和感があります。

空気感が違うというか。ダークな空気になっています(笑い)

集中力が切れている原因はさまざまですが、

なんとなく察します。

改善できそうな場合は指導しますが、

そうではない時はそのままにしておきます。

そしてチーム全体に影響が及ぼしそうなときに

ぎゅっと締めます。締め上げます。


本当はその違う空気を本人が感じてほしいですし、

周りが気づいてほしいのですが。。


この違和感を感じる感覚。

整体でも大いに発揮されています。

施術中に体を観察して、

集中力の切れている選手を探しています。

「ここか。」と

時折ぎゅっと締め上げますのでご注意を(笑い)



posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

くるっとシュ。



これはフットサルのPKだと思います。

完全にゴールキーパーの逆をつきましたが、
決まるとスーパーゴールでしたね。。

このような形でサッカーにも使われるなど
きっとマイケルさんも思っていないでしょう・・・

posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月09日

花見

花見

大学キャンパスの桜並木。

ガラスルーフ越しに撮影。

posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

姿勢大戦争。

ユニクロ1.jpg

ユニクロ2.jpg

ヒートテックで大変お世話になった(笑い)

ユニクロさんが姿勢下着を売り出したみたいですね。

品薄だとか。。

昔、知人が何万円もする矯正下着を買わされ体調を崩して、
目指す方向と反対に進んでしまったことを思い出しました。

どうしても必要であれば着用してもいいですが、
寝てるときもつけるのはどうかと。。


通院していて購入をご検討中の方はご一報を。

あのアドバイスはどこに行いってしまったのか?と、

小一時間ほどお話しさせていただきます(微笑み)



posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

ブルーになります・・・。



6月のワールドカップまであと少し。。

大丈夫なのか?なのか・・・。

サムライブルーが

サブイボブルーにならないでほしいです。。


posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

フットボールイズビューティフル



これぞサッカーの美しいところ。

負けたチームの監督が、

「メッシ(4点入れた選手)はウイイレ(サッカーゲーム)のようだった」というくらいですから・・・。

ゴラッゾ!!!


posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月05日

ヒマヤラ。



1001のバイオリン/ザ・ブルーハーツ

言わずと知れた名曲ですね。最近は宮崎あおいさんが
歩きながら歌ったCMで男子心を奪いました(笑い)

小学生の頃、
ヒマラヤなのかヒマヤラなのか迷ってしまいました・・・




posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

ずっと好きだったんだぜ。



実は石川秀美さんがアイドルでした(笑い)

みんな。変わらないですね。。

斉藤和義さんの曲をつい口ずさんでしまいます。

ずっと好きだったんだぜ〜♪


posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月03日

桜といえば・・・。



桜坂/福山雅治

もう10年前の曲だったとは・・・。

posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

守・破・離。

物事を学ぶときに、

学び始めてから、ひとり立ちしていくまでに、

「守」「破」「離」の順番に段階を進んでいきます。

最初は、守ること。

とにかく、指導者の言われたとおりにやる。
オリジナルではなく「型」を学ぶ。

そして、破る。

型を学んで修得し、指導者から「自分で考える」こと
を許しを得られたら、はじめて型を破ることができる。
試行錯誤しながら工夫をして発展させいく。

最後に、離れる。

指導者から離れて自分自身で学んだことを追求していく。

守破離は武道で使われる言葉ですが、

整体をしていても、

サッカーをしていても、

守破離の段階が必要であることを痛感します。


日々精進です。
posted by たけださん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

幻の。



幻のラヂオ体操第4が本日発表になりました。
開脚を目指したい方はぜひ!!!

まぁそんな一日ですから(笑い)

posted by たけださん at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。